環境研サイエンスフェア

環境研サイエンスフェア 2025
日時
2025年 7月27日(
9:30 〜 15:30 (最終入場 15:00)
予約不要・無料(駐車場有)
場所
環境科学技術研究所 (本所)
先端分子生物科学研究センター (AMBIC)
ちらし (ダウンロード)
環境研サイエンスフェア (3.8MB)

各施設ごとの内容

環境科学技術研究所 (本所)
  • 光合成を見てみよう−出てきた泡はなんだろう?−−挟めば測れる光合成−
  • 太陽の光でレトロな青写真(日光写真)づくり
  • プラバンキーホルダーづくり
  • 放射線を見てみよう

特別出展
  • 海の小さい世界を見てみよう (日本海洋科学振興財団)
  • VRでとびだせ!ふしぎ体験ワールド (八戸工業大学 伊藤研究室)

先端分子生物科学研究センター (AMBIC)
  • ミクロの世界をのぞいてみよう
  • 科学者になってみよう!(フォトスポット)
  • UVランプと暗箱でみえないものを光で見る!
    −光る文字を見つけよう!・どれが光るか当てよう!・光る水はどれだ?−

特別出展
  • 弓矢体験をしてみよう 六ヶ所の縄文土器展示 (六ヶ所村立郷土館)

環境研クイズラリーを開催!!
  • 今年度もクイズラリーを開催!クリア後に記念品を贈呈します(数量限定)

3機関合同バスツアー開催
  • 環境研、QST、QSCの3機関を見学できるバスツアーを開催します!
    参加していただいた方には、六旬館で使える500円分の商品券をプレゼント!
    くわしくは六旬館公式ホームページ・インスタグラムをご確認ください。
    (定員がありますので、お申し込みはお早めにお願いします)
リンク


お問い合わせ

公益財団法人 環境科学技術研究所 共創センター共創推進課

メール
kanken@ies.or.jp
電 話
0175-71-1240