TVライブラリ

環境研ニュース

環境研ミニ百科

ビデオライブラリ

放射線のはなし

イメージングプレート

環境研理科教室

六ヶ所の自然


外部リンク

排出放射性物質影響調査

六ヶ所村次世代エネルギーパーク

2024.10.10:六ヶ所村南部ではオジロワシの繁殖が観察されています。  (撮影:一戸一晃) 2024.10.01:ダイサギがヤツメウナギを採餌していました(老部川)。  (撮影:一戸一晃) 2024.10.01:稲刈りの終わった田んぼでキツネに会いました(平沼地区)。  (撮影:一戸一晃) 2024.09.23:ナナカマドの実が色づきました(鷹架地区)。  (撮影:一戸一晃) 2024.09.17:ハクガンが渡って来ました(ハクガンの右はカルガモ)。  (撮影:一戸一晃) 2024.09.08:オオバンが鷹架沼(戸鎖地区)で子育ての真最中。  (撮影:一戸一晃) 2024.09.08:老部川では秋の気配が感じられました。  (撮影:一戸一晃) 2024.08.25:新納屋海岸に沢山のシギが北から渡ってきています。  (撮影:一戸一晃) 2024.08.15:尾駮漁港の水たまりでカワラヒワが水浴びをしていました。  (撮影:一戸一晃) 2024.08.09:ヤマセミが棲む老部川。  (撮影:一戸一晃) 2024.07.29:老部川でサクラマスの遡上が観られました。  (撮影:一戸一晃) 2024.07.29:ヤマセミが棲む老部川(合成画像)。  (撮影:一戸一晃) 2024.07.28:カヤックから望む研究所周辺。  (撮影:一戸一晃) 2024.07.17:ツバメのヒナが親から餌をもらっていました(尾駮レイクサイドパーク)。  (撮影:一戸一晃) 2024.07.05:オオセッカがノハナショウブに留まったり、飛んだりして囀っていました(平沼地区)。  (撮影:一戸一晃) 2024.06.30:ノハナショウブが見頃となりました(出戸地区)。  (撮影:一戸一晃) 2024.06.30:雪が残る八甲田連峰とマテ小屋。  (撮影:一戸一晃) 2024.06.13:川魚遡上(老部川)。  (撮影:一戸一晃) 2024.06.09:鷹架沼ではヒナを引き連れたカルガモが泳いでいました。  (撮影:一戸一晃)


成果報告会

令和6年度 環境科学セミナー を開催いたします。

2024.11.07
青森市  ウェディングプラザ アラスカ    
2024.12.12
八戸市  八戸グランドホテル    


2024.10.07
調達情報(入札公告)を更新しました
2024.09.27
調達情報(入札公告)を更新しました
2024.09.20
調達情報(調達予定情報)を更新しました
2024.08.20
公開資料(理事及び監事並びに評議員の名簿)を更新しました
2024.07.09
調達情報(契約締結情報)を更新しました
2024.07.09
調達情報(入札公告)を更新しました
2024.07.08
研究評価(生物影響に関する調査(中間評価))を更新しました
2024.07.05
調達情報(入札公告)を更新しました
 

排出放射性物質影響調査のホームページ

青森県が実施している排出放射性物質影響調査を紹介したホームページです。こちらもご覧ください。
  研究紹介