新着情報

成果報告会、環境研学習会、施設公開、イベントの開催・出展等に関する新着情報です。

2025年度

   2024年度下期 →


国際原子力人材育成イニシアティブ事業の施設見学受け入れ(9月26日)

 未来社会に向けた先進的原子力教育コンソーシアム(ANEC)の北海道大学拠点が募集した施設見学会が開催され、引率を含めて総勢12名の見学者を受け入れました。文部科学省の国際原子力人材育成イニシアティブ事業の一環です。

 北海道大学、東北大学、東京大学、早稲田大学、名古屋大学、および九州大学から、募集に応えた学生が、青森県内の原子力等関連施設を見学する一環として、放射性物質及び放射線の環境への影響等の環境安全に関する知見を深める目的のために来訪したものです。

 研究所の概要説明の後、本所にて、魚類を対象とした実験施設および全天候型人工気象実験施設を見学し、先端分子生物科学研究センターにて、低線量率放射線照射施設や病理実験室などを見学しました。様々な専門を持ち、学部1年生から修士2年生まで学年も異なる学生と、各施設において多岐にわたる活発な質問応答が行われ、最後の意見交換では放射線の生物影響や放射物質の環境挙動に関する実験をする際の課題などについて多くの議論をすることができました。

見学の様子

   2024年度下期 →