生態系研究施設
生態系実験研究棟には、主に地域の農水産物の調査研究に必要な設備が設置されています。
重水素を使った実験や、放射性ヨウ素域外使用が可能な施設となっています。
実験室と設備
植物人工気象器(二酸化炭素制御植物栽培チャンバー)
![]() |
温湿度制御、日射などの人工気象を再現し、植物栽培ができる人工気象器です。 |
水生生物実験室
![]() |
青森県主要海産物であるヒラメやホタテガイに関する調査研究を行うため、循環式実験水槽を設置し、重水素水をトリチウム水の代わりに用いた、ばく露実験を行っています。 |
試料処理室(放射性ヨウ素域外使用区域)
![]() |
ヒラメ等における放射性ヨウ素の長期的移行調査のため循環式水槽を設置し、防水床、排水溝等を敷設した実験室となっています。 |
炭素・水素安定同位体質量分析装置
![]() |
炭素13や重水素などの安定同位体を使用した実験の試料を測定するための分析装置です。