見学のご案内
環境研の実験施設等を見学することができます。
お申し込みにつきましては、下記の注意事項、見学までの流れをご確認いただき、お電話、ファックス、メール等でお問い合わせ下さい。
注意事項
- 見学のお申し込みは2週間前までにお願いいたします。
- 見学は平日のみとなります。
- 研究所の行事や研究・業務の都合上、また他見学者様との兼ね合いにより、お受けできない場合がございますのでご容赦下さい。
- 環境研は本所、先端分子生物科学研究センターの2敷地に分かれております。その間の移動につきましてはご見学者様でご用意頂くようお願いいたします(車で5分程度)。
見学までの流れ
環境研の施設見学を含め、六ヶ所村内にある他機関の
施設見学のお申し込みがこちらから可能です。
(こちらは4週間前までとなります。)
六ヶ所村次世代エネルギーパーク(外部サイト)
1.見学申し込み内容のご確認
- 以下の点をご確認下さい。
- (必須)
- 見学者代表者の氏名・よみがな
- 所属・団体名
- (必須)
- 見学者数
- (必須)
- ご住所、ご連絡方法及びご連絡先
- (必須)
- 見学希望日時
- 交通手段(お車、公共交通機関など)
- 見学前後の予定(他施設の見学、お帰りの公共交通機関など)
- (必須)
- 見学の趣旨・希望(なるべく趣旨・ご希望に沿った形で対応いたします)
- 見学希望施設(本所のみ、本所と先端分子生物科学研究センター、など)
2.見学のお申し込み
- 見学申込書(ダウンロード) : Word形式:39KB Pdf形式:128KB
- 見学申込書に確認内容を明記して、メール、ファックス、お電話でお申し込み下さい。
- 個人情報の取扱いについて
ご記入いただいた個人情報は「見学者情報の把握」「見学に関する当研究所からのご連絡」「出入管理業務」「警備業務」のため、当研究所及び当該業務を委託する会社が利用いたします。
- メール
- kanken@ies.or.jp
- ファックス
- 0175-71-1270
- 電 話
- 0175-71-1240 (共創推進課 受付窓口)
3.環境研からの回答・諾否
- お問い合わせ頂いた内容を確認するため、受付後、お電話等でご連絡させて頂きます。
4.見学当日
- 通常のご見学の場合、環境研本所までお越し下さい。
- 入口に守衛所があります。見学に来た旨をお伝え頂ければ入構手続きは不要です。お車でお越しの場合は入構証、代表者様の来所者証をお受け取り下さい。
- ご見学は本所正門から見て右手近くの赤い建物「本館」からとなりますので、本館1階ロビーまでお越し下さい。
- ご到着が遅れるなどの連絡が必要な場合は、共創推進課受付窓口までお電話でお願いいたします。
見学の標準コース
1.本所のみ (所要時間:約60分)
概況説明 | 20分 | |
本館エントランス | 10分 | 生物影響研究施設の模型を 使用してご説明いたします |
【移動】 | 5分 | |
全天候型人工気象実験施設 | 25分 |
2.本所及び先端分子生物科学研究センター (所要時間:約90分)
概況説明 | 20分 | |
【移動】 | 5分 | |
全天候型人工気象実験施設 | 25分 | |
【移動】 | 10分 | |
先端分子生物科学研究センター | 30分 |