TVライブラリ

環境研ニュース

環境研ミニ百科

ビデオライブラリ

放射線のはなし

イメージングプレート

環境研理科教室

六ヶ所の自然


外部リンク

排出放射性物質影響調査

六ヶ所村次世代エネルギーパーク

2025.03.25:ミヤコドリ飛来(尾駮沼)。  (撮影:一戸一晃) 2025.03.19:V 字編隊北上中。  (撮影:一戸一晃) 2025.03.12:日当たりで福寿草の花が咲いていました。  (撮影:一戸一晃) 2025.03.04:キツネが雪の下にいるネズミを捕獲しました。  (撮影:一戸一晃) 2025.02.28:北帰行の雁の群れが平沼地区の田んぼで休憩していました。  (撮影:一戸一晃) 2025.02.21:環境研の沼側にオオワシが留まっていました。  (撮影:一戸一晃) 2025.02.15:環境研の沼側にオジロワシのペアが留まっていました。  (撮影:一戸一晃) 2025.02.07:環境研の沼側にオジロワシが留まっていました。  (撮影:一戸一晃) 2025.01.31:オジロワシが尾駮ニシンを捕獲(尾駮沼)  (撮影:一戸一晃) 2025.01.31:ハシブトガラスとキツネが尾駮沼河口で漂着物を食べていました。  (撮影:一戸一晃) 2025.01.11:尾駮ニシンの争奪戦(尾駮沼)  (撮影:一戸一晃) 2025.01.01:謹んで新年のお慶びを申し上げます  (撮影:一戸一晃) 2025.01.01:謹んで新年のお慶びを申し上げます  (撮影:一戸一晃) 2025.01.01:謹んで新年のお慶びを申し上げます  (撮影:一戸一晃) 2025.01.01:謹んで新年のお慶びを申し上げます  (撮影:一戸一晃) 2024.12.25:尾駮沼でオジロワシがホオジロガモを捕獲しました。  (撮影:一戸一晃) 2024.12.20:尾駮沼でミヤコドリ4羽が採餌していました。  (撮影:一戸一晃) 2024.12.09:尾駮沼でワシ達が乱舞していました。  (撮影:一戸一晃) 2024.12.08:雪が積もりました。  (撮影:一戸一晃) 2024.12.03:環境科学技術研究所創立 34 年目を迎えました。  (撮影:一戸一晃)


2025.03.07
調達情報(入札公告)を更新しました
2025.03.06
調達情報(入札公告)を更新しました
2025.02.14
調達情報(入札公告)を更新しました
2025.02.13
調達情報(入札公告)を更新しました
2025.02.04
調達情報(調達予定情報)を更新しました
2025.01.30
「はいほーっにゅーす」最新号を掲載しました
2025.01.08
令和5年度 活動記録集を更新しました
2025.01.08
2023 調査研究ハイライトを掲載しました
 

排出放射性物質影響調査のホームページ

青森県が実施している排出放射性物質影響調査を紹介したホームページです。こちらもご覧ください。
  研究紹介