環境研理科教室

はじめに用意するものは・・・

カップ(容器)、ロウ(蜜ロウ)、たこ糸、割り箸、氷、
ペットボトル(2本)、ジョイント、PVAのり(140ml)、
水(80ml)、ホウ砂水(20ml,0.75%)、食紅
牛乳の空きパック、クレヨン、カッター(クレヨンを削る)

其の一 カップにクレヨンのかけらを入れ、溶かしたロウにまぜる。



ロウは冷えると固まります。固まらないうちに混ぜて、其の二へ進みましょう。
固まってしまった場合には、お湯で暖めて溶かしましょう。

融けたロウは高温です。手など直接触れないよう注意しましょう。

其の二 混ぜたロウを、パック側面につかないようにゆっくりそそぎ
     固まるまで待ちます。


キャンドルの芯にたこ糸を入れます。

パックの側面にロウがつくと、出来上がりに色が混ざってきれいな模様になりません。



其の三 ロウが固まったら氷を入れる。



一番底のロウはしっかり固めて、あまり氷を入れない方がろうそくが安定します。
2段目からは氷を入れて、出来あがりを楽しみに待ちましょう。



其の四 カップにクレヨンのかけらを入れ、ロウにまぜる。



其の五 混ぜたロウを氷の上へゆっくりそそぐ
     手順、其の三〜其の五を繰り返す。



パックにロウをたして、キャンドルを大きくしていきましょう。

キャンドルが大きくなったら出来上がりです。固まるのを待って、パックから取り出しましょう。


中にすき間のあるキャンドルの完成です。
融けた氷の水を乾燥させたら、火を付けてみましょう。

火の取り扱いには十分に注意してください。