TVライブラリ

環境研ニュース

環境研ミニ百科

ビデオライブラリ

放射線のはなし

イメージングプレート

環境研理科教室

六ヶ所の自然


外部リンク

排出放射性物質影響調査

六ヶ所村次世代エネルギーパーク

2024.03.16:老部川の土手で、ふきのとうを見つけました。  (撮影:一戸一晃) 2024.03.13:先端分子生物科学研究センターでは、マンサクが春の到来を告げていました。  (撮影:一戸一晃) 2024.02.28:波浪警報が出ていた六ケ所沖、むつ小川原港では鷹架沼まで届きそうな波しぶきが立っていました。  (撮影:一戸一晃) 2024.02.24:旧笹原小学校裏の北帰行休息地にキツネが乱入しました。  (撮影:一戸一晃) 2024.02.14:旧笹原小学校裏で北帰行中の白鳥達が休んでいました。  (撮影:一戸一晃) 2024.02.10:暖冬で雪がほとんど無くなった富ノ沢地区です。  (撮影:一戸一晃) 2024.01.23:尾駮レイクサイドパークでハクチョウの群れとオジロワシが観られました。  (撮影:一戸一晃) 2024.01.13:今年も村商工会前にオジロワシのペアがやってきました。  (撮影:一戸一晃) 2024.01.05:老部川でオオワシに出会いました。  (撮影:一戸一晃) 2024.01.01:謹んで新年のお慶びを申し上げます。  (撮影:一戸一晃) 2024.01.01:謹んで新年のお慶びを申し上げます。  (撮影:一戸一晃) 2024.01.01:謹んで新年のお慶びを申し上げます。  (撮影:一戸一晃) 2024.01.01:謹んで新年のお慶びを申し上げます。  (撮影:一戸一晃) 2023.12.03:環境科学技術研究所 創立 33 年目を迎えました。  (撮影:一戸一晃) 2023.11.21:沢山のハクチョウがデントコーンを刈り取った丘に集結していました。  (撮影:一戸一晃) 2023.11.08:オオワシが鷹架沼に渡ってきました。  (撮影:一戸一晃) 2023.10.30:里の木々も色づき始めました。  (撮影:一戸一晃) 2023.10.25:オオハクチョウの家族も渡ってきました。  (撮影:一戸一晃) 2023.10.17:冬鳥のジョウビタキやツグミも渡ってきました。  (撮影:一戸一晃) 2023.10.11:コハクチョウが尾駮沼に渡ってきました。  (撮影:一戸一晃) 2023.10.06:稲刈りの終わった田んぼに雁(マガン)がやってきました。  (撮影:一戸一晃) 2023.09.24:八甲田の山並みが綺麗に観えるようになりました。  (撮影:一戸一晃) 2023.09.17:猿子沢地区の道路をヤマドリの親子が歩いていました。  (撮影:一戸一晃) 2023.09.10:老部川に秋の気配。  (撮影:一戸一晃) 2023.09.05:黄金色の田んぼの上を ‘鷹型の凧’ が舞っていました。  (撮影:一戸一晃) 2023.08.29:尾駮沼の上空をミサゴが魚を抱えて飛んでいました。  (撮影:一戸一晃) 2023.08.23:新納屋海岸でミヤコドリのペアが採餌していました。  (撮影:一戸一晃)


2024.03.12
採用情報を更新しました
2024.03.12
調達情報(入札公告)を更新しました
2024.02.21
調達情報(入札公告)を更新しました
2024.02.16
調達情報(入札公告)を更新しました
2024.02.16
採用情報を更新しました
2024.02.14
調達情報(入札公告)を更新しました
2024.02.09
調達情報(入札公告)を更新しました
2024.02.06
はいほーっニュースを更新しました
 

排出放射性物質影響調査のホームページ

青森県が実施している排出放射性物質影響調査を紹介したホームページです。こちらもご覧ください。
  研究紹介