新着情報
成果報告会、環境研学習会、施設公開、イベントの開催・出展等に関する新着情報です。
2019年度
日付はすべて開催日です。
環境科学技術研究所 施設公開(7月28日)
環境科学技術研究所施設公開を7月28日(日)に開催しました。今年度から、村内の観光施設や六ヶ所村次世代エネルギーパーク関連機関等の5施設共同で実施する「六ケ所村エネルギーウィーク」の1イベントして位置づけられています。当施設公開は、日頃見られない研究施設を一般に公開し当研究所の研究・活動内容を皆様に知ってもらうとともに、職員が企画する様々な科学体験等をあわせて行っているものです。
今年は科学体験として本所エリア(尾駮)の環境影響研究部では「虫を食べる!?こわーい植物!!」、先端分子生物科学研究センター(鷹架)の生物影響研究部では「ペットボトルロケットを飛ばそう!」を行った他、オリジナルキーホルダー作りや鉄道模型展示(運転体験)、「六ヶ所村の自然」と題した写真展示などを行いました。
また、スタッフとして高校生ボランティアが加わり、科学体験や受付などの業務にフレッシュな力で取り組んでいる姿が印象的でした。当日は天候にも恵まれ、600名近い方々にご来場いただき、盛況のうちに施設公開を終えることができました。ご来場いただいた皆様、どうもありがとうございました。
![]() |
![]() |
受付(高校生ボランティア) | ペットボトルロケット発射 |
![]() |
![]() |
...のこわーい話し!? | 顕微鏡で観察 |