新着情報
成果報告会、環境研学習会、施設公開、イベントの開催・出展等に関する新着情報です。
2020年度
日付はすべて開催日です。
環境研施設公開を開催しました(10月25日)
10月25日、六ヶ所村の後援を受け六ヶ所核融合研究所(QST)、青森県量子科学センター(QSC)との同日共同開催で環境研施設公開を行いました。コロナウィルス感染症流行の影響もあり開催が危ぶまれましたが、例年7月末の開催を延期し、開催にこぎつけました。
今年度は、コロナウィルス感染症対策としてスムーズな受付や会場整理に関する体制を充実させるため、先端分子生物科学研究センターの公開を取りやめ、環境研本所エリアのみでの公開としました。生物影響研究関連施設として例年順路としてなかった本所にある低線量生物影響実験棟を公開順路に加えたほか、全天候型実験施設では「空気すごいぜ!」と題してCDホバークラフト作りや雲や竜巻に関する科学体験、生態系実験施設特設会場では「細胞が割れる!?」と題して生物影響研究部の研究員による細胞分裂を観察するための試料の処理方法や顕微鏡観察を行う科学教室を開催しました。
また、今年から新企画として「ぬり絵コンテスト」を行い、多くの子供たちから、色とりどりのとても素敵な作品を頂きました。
天候がすぐれない中でも例年にも増して家族連れの方が多く、特に科学体験コーナーでは賑わいが見られたことや、六ヶ所高校からのボランティアの生徒たちのサポートもあり、とても盛況な施設公開となりました。
![]() |
![]() |
CDホバークラフト作り | 細胞が割れる!? |
![]() |
![]() |
ぬり絵の展示 | 六ケ所高校ボランティア達と |