新着情報
成果報告会、環境研学習会、施設公開、イベントの開催・出展等に関する新着情報です。
2021年度
日付はすべて開催日です。
真鍋淑郎先生ノーベル物理学賞受賞
米国プリンストン大の上席研究員で、気象学者の真鍋淑郎先生がノーベル物理学賞を受賞されることになりました。先生には、平成10年に六ヶ所村文化交流プラザ「スワニー」で当研究所が開催した「陸・水圏における物質循環とその応用に関する国際検討委員会」にて特別講演をしていただきました。演題は「気候モデルによる地球温暖化予測」で、正に今回受賞対象となったご研究に関する内容でした。今回の受賞、心よりお祝い申し上げます。
真鍋博士からは当研究所の閉鎖型生態系実験施設(当時)を地球温暖化問題に適用するべきとの助言があり、その後当研究所では、当該施設内に野外湿地を模擬した系を導入して二酸化炭素の収支を解明するなどの成果につながりました。
![]() |
当時の会議の様子(中央が真鍋博士) |